商品の詳細
要旨(「BOOK」データベースより)
従属的低成長は余儀なくされたものか?累積債務、ハイパーインフレ等の経済失政を教訓に、新たな成長戦略を模索するラテンアメリカ諸国の経済史を、1820年代独立以降のマクロデータの丹念な解析によって描き出し、その全体像を一新した初の本格的通史。ラテンアメリカ世界を通観する経済史研究の決定版。目次(「BOOK」データベースより)
ラテンアメリカの経済発展―展望独立から19世紀中頃までの、ナショナルアイデンティティー
輸出部門と世界経済、1850‐1914年頃
輸出主導型成長―供給面
輸出主導型成長と非輸出経済
第一次大戦とその後
1930年代における政策・実績・構造変化
戦争と新国際経済秩序
戦後期における内向きの開発
新貿易戦略と債務主導型成長
債務、調整、そして回復
著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バルマー=トーマスビクター(バルマートーマスビクター/Bulmer-ThomasVictor)1948年生まれ。ロンドン大学ラテンアメリカ研究所(ILAS)所長を経て、現在は英国国際問題研究所(Chatham House)所長。英国のみならずヨーロッパを代表するラテンアメリカ経済の研究社である。本書では、計量経済学の手法を駆使しながら、歴史学、政治学など幅広いアプローチで植民地時代から現在までのラテンアメリカ経済史を丹念に分析した。本書のスペイン語版、中国版は好評を博し、国際的にも高い評価を受けている
田中 高(タナカ タカシ)
中部大学国際関係学部教授
榎股 一索(エノマタ イッサク)
鹿児島大学法文学部助教授
鶴田 利恵(ツルタ リエ)
四日市大学経済学部助教授
商品の説明
2024年最新Yahoo!オークション -アメリカ経済史の中古品・新品・未
図説 ラテンアメリカ経済の通販
: 現代ラテンアメリカ経済論 (シリーズ・現代の世界経済
物語 ラテン・アメリカの歴史 -増田義郎 著|新書|中央公論新社
: 現代ラテンアメリカ経済論 (シリーズ・現代の世界経済
2024年最新Yahoo!オークション -アメリカ経済史の中古品・新品・未
ラテンアメリカ経済史\u2015独立から現在まで\u2015 | ビクター・バルマー
最新のクチコミ
枚数、大きさともにちょうど良いサイズだと思います。 これ以上枚数が増えても持ち運びに邪魔になります。 男性用ですが女性が使っても良い香りです。
- sachisachisacchi
- クチコミ投稿 1件
購入品
子供がダイナミックにお絵描きしたいので 購入してみました。 おっきくてたくさん描けます♡
- りーやん1108
- クチコミ投稿 1件
購入品
レディース・ヘアアクセサリー・その他キング
-
-
6
世界のダンス―民族の踊り、その歴史と文化 [単行本]
tM2BvaFG
¥ 5600.00
-
9
国境
boE36Ezv
¥ 1790.00